ホーム資料集会について

精神医療をよくする市民ネットワークについて


精神医療をよくする市民ネットワークの誕生まで(2002/7/10 改訂)

精神医療をよくする市民ネットワークの約束事(2002/7/10 改訂版)

精良ネットML規約集(2001/11/13施行)   

精良ネットML規約集(2007/10/22改訂版)


精神医療をよくする市民ネットワークの誕生まで(2002/7/10 改訂)

 日本の精神医療の歴史は惨憺たるものでした。

 もちろん、その状況を変えようと改革に力を尽くしてきた方たちが各地にいます。けれど、それは、まだ、「点」にとどまっています。

 今こそ、志を同じくするさまざまな立場の人々がつどい、精神医療の利用者を主役に、点と点をつなぎ、知恵を結集して変革のために動き始めるときではないでしょうか。

 障害や病気に関わらず、誰もが、誇りをもって、安心して、輝いて暮らせる社会の仕組みをつくりあげるために。

 このような理念の下に、2001年5月12日、東京で、精神医療に深い関心をもつ市民、ボランティア、医療関係者、福祉関係者、弁護士、人権センター関係者、専門誌やミニコミ誌の編集者・記者、報道関係者など、さまざまな立場の27名が集まり、「市民ネットワーク」の設立準備会を行われ、2001年6月8日に「精神医療をよくする市民ネットワーク」が正式に発足しました。


精神医療をよくする市民ネットワークの約束事(2007/11/22 改訂版)

<精神医療をよくする市民ネットワークについて>

<参加資格>

<会 費>

 ・ 無 料

<精神医療をよくする市民ネットワークですること>

  1. 精神医療、精神保健と福祉に関する情報の交換とそれに対する意見の交換
  2. 必要に応じて学習会を開く (未定)
    その他

<事務局体制>

↑ページトップ


精良ネットML規約集(2007/10/22改訂)

1.メーリングリスト(ML)の運営

 「精神医療をよくする市民ネットワーク(以下、精良ネットと略)メーリングリスト」は、精良ネットメーリングリスト(ML)担当によって運営されます。

2.ML担当へのご連絡

  メーリングリストへ投稿されたメールのフッタに記載されたML管理人のアドレス宛にメールを送信してください。
 精良ネットMLの使い方については【精良ネットMLの使い方Q&A】もあります。ML管理人に問い合わせる前に確認してください。

3. MLの入会(2007/10/21変更

   【精良ネットMLの使い方Q&A】【MLへの参加方法】を参照してください

↑ページトップ

4.投稿についてのご注意

 (1)情報の非公開

 精良ネットMLは、会員が意見や情報を交換するためのものです。
 精良ネットML上での投稿を、印刷媒体に載せたり、他のメーリングリストへ転載する場合は、投稿者の承諾を必ず得てください。

 なお、精良ネットML上の投稿から学んだことを自己の思索や活動に役立 てることはできます。投稿者が特定できない方法で、「ある人(一般的な職種、属性は表示可)が○○というような意見を言っていた」とか、「○○という情報がある」と話したり、書いたりすることはできますが、意見表明者や情報提供者が特定できる形(投稿者に何らかの不利益や責任が及ぶおそれがある形など)では、話したり、書いたりすることはできません。

 (2)ネチケットの遵守(2007/10/22改訂)

 ネットワーク上のエチケット、「ネチケット」にご留意をお願いします。ネチケットついては次のページの情報を参照してください。
 【ネチケット - Wikipedia】 

 (3)ネットワークに過重な負荷をかけないために

 ネットワークへの負荷の軽減及び効率的な情報交換をはかるために、以下の事項にご配慮下さい。

1)ファイルは添付しない
 Word、Excel、その他テキストなどのファイルをメーリングリストに添付して送らないで下さい。受け取れない、あるいは、ファイルを開けない参加者がいるからです。また、インターネッ トのデータの流通量を増大させることになり、ネットの負荷を高める(情報の流れが渋滞する)原因になってしまいます。当該資料がWeb上に存在する場合はそのアドレス(URL)を紹介する形をとって下さい。

 ファイル形式で情報を参加者に伝えたい方は、お名前、当該ファイルの概要を、当該ファイルとともにメールでご送付下さい。  
 ホームページ上で公開いたします。(メーリングリストへの投稿は参加者以外には非公開ですが、ホームページ上では一般に公開されますのでご注意下さい)当該ファイルの送付から公開まで、1〜5日程度を要する場合がありますが、ご承知下さい。

■添付ファイルについて■ホームページ維持のためご協力ください。(2007/10/25追加)
・添付の大きさ上限2000KBです。
・拡張子(文書形式を含む)は 'gif', 'jpg', 'jpeg', 'png', 'pdf', 'rtf','doc','txt', 'xls','csv'が添付できます。
   (画像ファイル、Acrobat等;PDF、ワード、エクセルなどです。)・・Office 2007の末尾 xのかたはご変更願います。
・メールフォームはボムメール防止ために使わせもらっています。
・何か不都合がありましたらメールよりご連絡ください。

↑ページトップ

   2)機種依存文字を使用しない(2007/10/22改訂)
 
   使用するコンピュータによって、表示できる文字の種類が異なります。 以下のページなどをご参照下さい。
   【機種依存文字 - Wikipedia】  【機種依存文字について】

   3)引用は最小限に

   効率的な情報交換のために、前のメールの引用は、必要箇所に限定し、 最少限にして下さい。

   4)個人間の連絡のためのメールは投稿しない
 
   個人間の連絡のためのメールは、相手への個人メール(ダイレクトメー ルないしDMと呼ばれます。)でお願いします。
   なお、個人間の交信であっても、 他のメンバーにとっても有益な情報と 考えられる場合は、積極的に投稿して下さ い。

   5)適切な題名(Subject)を付ける
 
   題名(Subject)を読むだけでメールの内容が判断できるよう、工夫して 適切な題名を付けて下さい。
   同じ話題が続いているときには同じ題名を使い続けて下さい。
   話題を変えたいと きには、それにふさわしい題名を付けなおして下さい

   6)精良ネットMLでは、敬称は原則として「さん」または「様」でお願いします

   7)HTML形式で投稿しない(2007/10/22改訂)
 
     HTML形式(インターネットの表示方法の一つ。文字の大きさや色を変えたりできる。)による投稿は、同じ機能が利用できる
    電子メールソフト同士でないと正しく表示されません。メーリングリスト参加者は必ずしも同じ電子メールソフトを使用している
    わけではないため、受け取れない参加者もいます。
    初期設定でHTML形式でメールを送るようになって いるメールソフトもありますので、設定を確認してください。
    参考 サイト:
   (「Outlook Express」の場合) 【"テキスト形式" と "リッチ テキスト形式 (HTML)" とを切り替えてみよう】
   (「Outlook  2003」「Outlook 2007」の場合)
             【メッセージの形式を "テキスト形式"、"HTML 形式"、または "リッチ テキ スト 形式" に 切り替えてみよう】

5.投稿されたメールの削除(2007/10/22改訂)

 次のような場合には、ML担当の判断で当該メールを削除せていただくことがあります。
 他の会員あるいは非関係者に対する誹謗中傷、物品や情報の販売・勧誘などの営利目的、および、明らかに誤った、あるいは精良ネットMLの目的にふさわしくない(特定宗教への勧誘など)と判断されるメールは、削除し、その旨ご本人に通知いたします。
 原則として投稿されたメールにレスがすでについてしまった場合は、元となるメールの削除はできません。元メールを削除すると何についての議論かわからなくなるからです。他者に対する誹謗中傷などが含まれる場合はこの限りではありません。

精良ネットML心得

精良ネットML規約
2001.11.6掲載
2001.11.13施行 
2007.10.22.改訂

↑ページトップ


ホーム ・ イベント ・ 資料集 ・ 会について ・ MLの入会  リンク